水槽の立ち上げから6週間、ついにレッドビーシュリンプを導入しました!
いやぁーこの日をほんと待ち望んでいました。
今回は購入から導入までの模様をお送りしたいと思います。
これまでの経過はこちら↓
アリエルで有名ブリード個体を購入
今回ビーシュリンプを購入したのは「アクアリウムプロショップ アリエル」というお店。
2009年からシュリンプ販売を行っているみたいで、店長さんがシュリンプ界隈で結構有名な方でした。
水槽はアマゾニアソイル薄引き+台湾式+スポンジフィルターで管理されてるそうです。
このシステムを用いてる理由は、立ち上がりの速さと管理のしやすさだとか。
色々教えてもらってるうちに、水槽立ち上げ前に来ればよかったとちょっと後悔。
こちらはゼウスシュリンプの水槽。
ちなみにこの水槽のゼウスシュリンプは1匹10万円だそうですw
見てるうちにちょっと買いたくなったのがファンシー系タイガーシュリンプのレガリア。
まぁ予算オーバーで到底無理ですが…。
今のトレンドはゼウスシュリンプなんですかね?
確かにこの表現カッコいいんだよなぁー。
僕が昔レッドービーシュリンプを飼っていたころは、シャドー系のシュリンプが出始めタイミングでした。
ゼウスシュリンプはあの時に受けた衝撃と同じくらいの衝撃です。
レッドビーシュリンプの水槽も複数あります。
こちらは比較的安価に買えるブリード個体。
ちょっと写真写りがあれですが、赤白がはっきり表現されていてお買い得感あります。
一通り店内の水槽を吟味したあと、店長と色々相談して有名ブリード個体を購入しました。
レッドビーシュリンプ導入時の様子
購入したレッドビーシュリンプは全部で7匹(オス2・メス5)。
抱卵個体も1匹つけてくれました♪
さっそく水温を合わせていきます。
次に点滴式で水合わせを2時間ほど。
パイロットシュリンプのヤマトヌマエビは実家の水槽に引っ越しさせました。
ついにレッドビーシュリンプの導入完了!
隅の方でじっとしていたり、苦しそうに泳いでいる個体はいません。
7匹全て高速ツマツマしていて、ひとまず問題なさそうです。
写真右側が抱卵個体♪ハッチアウトが待ち遠しい!
ちょっと色抜けしてる個体がいるので少し心配です。
まぁ導入直後だしそのうち戻ってくるとは思いますけど。
とりあえず導入初日は特に問題なく、レッドビーシュリンプを迎えることができました。
導入翌日レッドビーシュリンプに異変?
翌日水槽を覗いてみると、なぜかスポンジフィルターの下に集まってじっとしています。
これ見た瞬間、絶対やらかしたと嫌な予感しかしませんでした。
水温は25℃、6in1でチェックするも特に水質に異常は見られません。
もしかしたら微検出されていた硝酸塩が原因かと思い、とりあえず1/3換水をして様子を見ることに。
消灯後に水槽を見てみたらこれですよw
めっちゃ元気にツマツマしてる…。
どうやらライトが明るすぎて物陰に集まってたみたいです。
明るすぎると物陰に隠れてじっとするんですね。
ひとつ勉強になりました。
まとめ:レッドビーシュリンプを無事に導入できました
水槽の立ち上げから6週間で無事にレッドビーシュリンプを導入することができました。
ひとまずレッドビーシュリンプの導入という目標は達成できたので、次は爆殖を目指していきます。
抱卵個体もいるので早くハッチアウトして稚エビを拝みたいところ。
次は稚エビが確認できたタイミングで更新予定です。
立ち上げ水槽のセッティングはこちら↓
立ち上げからの経過はこちら↓