レッドビーシュリンプの抱卵個体がついにハッチアウトしました。
稚エビが可愛すぎる!
今回は前回記事からの経過模様をお送りしていきます。
これまでの経過はこちら↓
ブセファランドラsp.クダガンを購入
水槽も無事に立ち上がったわけですが、水草がウィローモスとアマゾンフロッグピットだけでなんかさみしい。
ということで、新しく水草を導入することに。
シュリンプ水槽と比較的相性のいい水草を探した結果、ブセファランドラsp.クダガンをメルカリで購入しました。
ブセファランドラsp.クダガンの特徴と言えば、見る角度によって葉っぱの色味が変わるところ。
しかも葉っぱに銀色のラメのような模様が入っていてすごくきれいなんです。
レッドビーシュリンプの爆殖と一緒にこの水草も増やしていければと目論んでいます。
とりあえずまだまだ殺風景な感じは変わりないですねw
もうすぐ孵化!?抱卵個体の卵に目玉を確認!
抱卵していたメスの卵がだいぶ薄い色になってきました。
よく見ると目玉のような点々も確認できます。
ちなみにレッドビーシュリンプを導入してから3週間経ちましたが、1匹も☆になることなくみんな元気です。
ついにハッチアウト!稚エビ誕生
いつものように朝起きて水槽を覗くと…
「何か小さいのが泳いでる!!?」
ついにハッチアウトしました!
初抱卵のメスだったのか卵の数が少なく、稚エビは確認できただけで12匹です。
まだ色合いはハッキリしていませんが、この稚エビの中からバキバキの発色をした個体が現れないか楽しみでしかたありません。
このまま消えることなくみんな大きくなってほしい。
まとめ:爆殖への流れは順調?
レッドビーシュリンプの水槽立ち上げからおよそ2ヶ月が経ちました。
1匹も☆になることなく、ハッチアウトもして爆殖に向けた流れは順調かな。
抱卵の舞がまだ見られないところが気がかりですけど、まぁ気長に待ちたい思います。
今度、近くにオープンするシュリンプのお店を覗きに行く予定です。
オープンセール次第では生体を買ってしまうかも…(爆)
立ち上げ水槽のセッティングはこちら↓
立ち上げからの経過はこちら↓